経済・税金

HOME  >   経済・税金

経済・税金

UPDATE 2021.09.24

 

医療の闇 ~新型コロナワクチン禍~(前編)

先週、「米国のワクチン接種後死亡者数は、ワクチン有害事象報告システム(VAERS)への報告率1%という過去の調査結果を考えると100万人を超えている可能性もある。」と書いたが、その信ぴょう性が高まる情報が出てきた。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.23

 

主な感染経路は空気ではない!? 「トイレ感染源説」

先週、新型コロナウイルスの主たる感染経路は空気感染だという専門家たちの発表をご紹介しました。すると、読者から「大阪市立大学医学部名誉教授の井上正康先生は、主たる感染経路はトイレだと主張されている」という情報を頂きましたので早速調べてみました。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.22

 

アドバンスド掲載記事を一部ご紹介します。

毎週、各投資分野を分析した「チャートワークス」を数本と、週末に各投資分野の動向と予測をまとめた「時代の転換点を読む」を掲載しています。

1989年東京の暴落、2000年ITバブル、2008年リーマンショック、2016年11月以降の米国株暴騰など、全てのことを日付まで的中させてきた人たちのウィークリーベースのアドバイスです。プロというプロが全て読むべきで、アマチュアもプロになれる価値あるレポートです。松藤が語ってきた経済予測の重要な情報源の一つでした。

「時代の投資情報・透視情報」として、ぜひ購読ください。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.21

 

先週の金相場は終値が1,751ドルと先々週の終値1,792ドルから2.3%安と2週連続の下げとなり、8月初めのフラッシュ・クラッシュ後の5週ぶりの低さとなりました。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.20

 

米中ロシア三つどもえの「表の戦争」と「裏の戦争」185

まずはお知らせです。本日9/20(月・祝祭日)に「中島孝志のオンオフサイトミーティング」を開催します。いつもたくさんのご参加ありがとうございます。
今回はZoomライブのみで会場講義はありません!
◆募集要項◆
◇参加資格:牛之宮会員様ならどなたでも。?
◇参加費:11000円(税込・全員に講義録画アーカイブ配信!)
◆申込法◆
参加ご希望の方は「9/20オンオフサイトミーティング参加希望」と記して、お名前&緊急ご連絡先をご記入の上、次のメアドにご返信くださいませ。折り返しご案内要綱をメルヘンさせて頂きます。
nakajima@keymannet.co.jp

続きはこちら

UPDATE 2021.09.17

 

裏切られた“希望” ~新型コロナワクチン9カ月目の現実~

昨年12月、英国を皮切りに新型コロナワクチン接種が始まって9カ月が経った。「ワクチンを打てばコロナに罹らない」「ワクチンを打てば元の生活に戻れる」そう喧伝されてきた9カ月後の世界はどうなったか?残念ながら筆者の予想通り、現実は我々が聞かされてきたことと真逆に向かって進んでいる。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.16

 

(やっぱり)空気感染のようです

先月27日、感染症感染症の専門家や医師ら32人がオンラインで記者会見を開き、新型コロナは「空気感染が主たる経路であると考えられる」という内容の緊急声明を出しました。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.15

 

アドバンスド掲載記事を一部ご紹介します。

毎週、各投資分野を分析した「チャートワークス」を数本と、週末に各投資分野の動向と予測をまとめた「時代の転換点を読む」を掲載しています。

1989年東京の暴落、2000年ITバブル、2008年リーマンショック、2016年11月以降の米国株暴騰など、全てのことを日付まで的中させてきた人たちのウィークリーベースのアドバイスです。プロというプロが全て読むべきで、アマチュアもプロになれる価値あるレポートです。松藤が語ってきた経済予測の重要な情報源の一つでした。

「時代の投資情報・透視情報」として、ぜひ購読ください。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.14

 

先週の金相場は終値が1,792ドルと先々週の終値1,833ドルから2.2%安の4週ぶりの下げとなりました。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.13

 

米中ロシア三つどもえの「表の戦争」と「裏の戦争」184

まずはお知らせです。9/20(月・祝祭日)に「中島孝志のオンオフサイトミーティング」を開催します。いつもたくさんのご参加ありがとうございます。
今回はZoomライブのみで会場講義はありません!
◆募集要項◆
◇参加資格:牛之宮会員様ならどなたでも。?
◇参加費:11000円(税込・全員に講義録画アーカイブ配信!)
◆申込法◆
参加ご希望の方は「9/20オンオフサイトミーティング参加希望」と記して、お名前&緊急ご連絡先をご記入の上、次のメアドにご返信くださいませ。折り返しご案内要綱をメルヘンさせて頂きます。
nakajima@keymannet.co.jp

続きはこちら

UPDATE 2021.09.10

 

人類起源の謎 ~人類はなぜゴールドに惹かれるのか~

明日9月11日は故・松藤社長の命日である。現代科学では解明されていない事象や古代文明に強い関心があった松藤社長に因み、毎年この時期は浮世離れした話を書くことをお許しいただきたい。一昨年は「死後の世界」について、昨年は「UFO」について書いた。

今年は、人類起源の謎と、人はなぜ金(ゴールド)に普遍的な価値を感じるのかについて書いてみたい。勿論、今回の話も全て「ファンタジー」としてお読みいただきたい。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.09

 

新型コロナウイルス対策第13弾 「柿渋」

昨年11月に“秋のスーパーフルーツ”のリンゴと柿の効能をご紹介しましたが、その2カ月前、奈良県立医科大学が、柿渋が新型コロナウイルスを無害化させると発表しました。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.08

 

アドバンスド掲載記事を一部ご紹介します。

毎週、各投資分野を分析した「チャートワークス」を数本と、週末に各投資分野の動向と予測をまとめた「時代の転換点を読む」を掲載しています。

1989年東京の暴落、2000年ITバブル、2008年リーマンショック、2016年11月以降の米国株暴騰など、全てのことを日付まで的中させてきた人たちのウィークリーベースのアドバイスです。プロというプロが全て読むべきで、アマチュアもプロになれる価値あるレポートです。松藤が語ってきた経済予測の重要な情報源の一つでした。

「時代の投資情報・透視情報」として、ぜひ購読ください。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.07

 

先週の金相場は終値が1,833ドルと先々週の終値1,819ドルから0.7%高の4週連続の上昇となりました。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.06

 

米中ロシア三つどもえの「表の戦争」と「裏の戦争」183

時代は大きく転換しようとしています。いや、すでに転換してしまったのかもしれません。

絶体絶命、四面楚歌、五里霧中、疑心暗鬼、優柔不断・・・そして臥薪嘗胆。ガースーには4文字漢字が似合いますね。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.03

 

”噂”は真実か ~ワクチン異物混入~

先月下旬、黒い金属粒子状の異物が混入した新型コロナワクチンが相次いで見つかった。すでに接種した人のうち2人が亡くなっている。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.02

 

新型コロナウイルス対策第12弾(”被”ワクチン接種対策第5弾) “森のダイヤモンド”「チャーガ」

久しぶりに新型コロナ対策情報です。

いまや押しも押されぬ(?)「反ワクチン派」の有名医師、神戸「ナカムラクリニック」の中村篤史先生が、またまた貴重な情報を発信なさいました。

“森のダイヤモンド”「チャーガ」です!

続きはこちら

UPDATE 2021.09.01

 

アドバンスド掲載記事を一部ご紹介します。

毎週、各投資分野を分析した「チャートワークス」を数本と、週末に各投資分野の動向と予測をまとめた「時代の転換点を読む」を掲載しています。

1989年東京の暴落、2000年ITバブル、2008年リーマンショック、2016年11月以降の米国株暴騰など、全てのことを日付まで的中させてきた人たちのウィークリーベースのアドバイスです。プロというプロが全て読むべきで、アマチュアもプロになれる価値あるレポートです。松藤が語ってきた経済予測の重要な情報源の一つでした。

「時代の投資情報・透視情報」として、ぜひ購読ください。

続きはこちら

UPDATE 2021.08.31

 

先週の金相場は終値が1,819ドルと、先々週の終値1,784ドルから1.9%高の3週連続の上昇となりました。

続きはこちら

UPDATE 2021.08.30

 

米中ロシア三つどもえの「表の戦争」と「裏の戦争」182

昨日開催しました「中島孝志の夏季特別投資セミナー」に、たくさんの牛之宮会員様のご参加まことにありがとうございました。
おもしろかったでしょ。とくに「9984SBG」の今後。底打ちはいつか、どのくらいの株価なのか、いつ反発するのか、ある程度見通せたのでは? まさかNasdaq株価と「負の相関関係」で連動していたとはご存じなかったのでは? 今後も要注目ですね。

時代は大きく転換しようとしています。いや、すでに転換してしまったのかもしれません。

続きはこちら

UPDATE 2021.08.29

 

「医療ファシズム」 ~弾圧される反ワクチン派・イベルメクチン推進派~(後編)

前編で、イベルメクチンを推奨したために凄まじいバッシングを受けた長尾医師を紹介したが、イベルメクチンの高い治療効果を示す情報は増える一方だ。

続きはこちら

UPDATE 2021.08.27

 

「医療ファシズム」 ~弾圧される反ワクチン派・イベルメクチン推進派~(中編)


新型コロナワクチンを拒否したアフリカ諸国の大統領のように粛清(?)まではいかないが、ワクチンの危険性やワクチン以外の治療法を主張する医師や学者に対する弾圧は、日を追うごとに激しくなっている。

続きはこちら

UPDATE 2021.08.26

 

必要なのは酸素ステーション?野戦病院? 「どちらも必要ありません」

突然(?)、全国各地で「酸素ステーション」が設置され始めました。これは、自宅療養中に容体が悪化し新型コロナ患者の受入病院が満床で入院できない人のための緊急措置で、重症化を防ぐのが目的です。

続きはこちら

UPDATE 2021.08.25

 

アドバンスド掲載記事を一部ご紹介します。

毎週、各投資分野を分析した「チャートワークス」を数本と、週末に各投資分野の動向と予測をまとめた「時代の転換点を読む」を掲載しています。

1989年東京の暴落、2000年ITバブル、2008年リーマンショック、2016年11月以降の米国株暴騰など、全てのことを日付まで的中させてきた人たちのウィークリーベースのアドバイスです。プロというプロが全て読むべきで、アマチュアもプロになれる価値あるレポートです。松藤が語ってきた経済予測の重要な情報源の一つでした。

「時代の投資情報・透視情報」として、ぜひ購読ください。

続きはこちら

UPDATE 2021.08.24

 

先週の金相場は終値が1,784ドルと、先々週の終値1,778ドルから上昇し2週連続の上昇となりました。

続きはこちら

UPDATE 2021.08.23

 

米中ロシア三つどもえの「表の戦争」と「裏の戦争」181

まずはお知らせです。8/29(日)「中島孝志のオープンセミナー」を開催します。
「Sell in May and go away, and come on back on St. Leger's Day.」
(5月に売ったらセント・レジャーズ・デイ(9月第2土曜)まで戻ってくるな)という投資格言通り、いよいよ9月になります。
基本の基本、しかし投資教科書は出鱈目ばかりなので、原典に帰って正しい投資法を好決算銘柄チャートで解説したいと思います。一挙両得!
詳細はhttps://www.keymannet.co.jp/

続きはこちら

UPDATE 2021.08.20

 

「医療ファシズム」 ~弾圧される反ワクチン派・イベルメクチン推進派~(前編)

「医療ファシズム」が世界中に広がっている。「新型コロナを克服する方法はワクチン以外にない」というファシズムだ。ワクチン全体主義、ワクチンファシズムとも言ってよい。反ワクチンを唱える指導者や安価な治療薬を推奨する専門家にとっては受難の時代だ。

続きはこちら

UPDATE 2021.08.19

 

夏の怪談より怖い!?

昨年9月に子供や赤ちゃんにはスキンシップが大切です、という記事を書きました。

続きはこちら

UPDATE 2021.08.18

 

アドバンスド掲載記事を一部ご紹介します。

毎週、各投資分野を分析した「チャートワークス」を数本と、週末に各投資分野の動向と予測をまとめた「時代の転換点を読む」を掲載しています。

1989年東京の暴落、2000年ITバブル、2008年リーマンショック、2016年11月以降の米国株暴騰など、全てのことを日付まで的中させてきた人たちのウィークリーベースのアドバイスです。プロというプロが全て読むべきで、アマチュアもプロになれる価値あるレポートです。松藤が語ってきた経済予測の重要な情報源の一つでした。

「時代の投資情報・透視情報」として、ぜひ購読ください。

続きはこちら

UPDATE 2021.08.17

 

先週の金相場は終値が1,778ドルと、先々週の終値1,763ドルからわずかに上昇しました。

続きはこちら
  前の月へ 7 次の月へ  
2025
  SUN MON TUE WED THU FRI SAT  
  1 2 3 4 5
  6 7 8 9 10 11 12
  13 14 15 16 17 18 19
  20 21 22 23 24 25 26
  27 28 29 30 31
最新の記事
バックナンバー

2025年7月

2025年6月

2025年5月

2025年4月

2025年3月

2025年2月

2025年1月

2024年12月

2024年11月

2024年10月

2024年9月

2024年8月

2024年7月

2024年6月

2024年5月

2024年4月

2024年3月

2024年2月

2024年1月

2023年12月

2023年11月

2023年10月

2023年9月

2023年8月

2023年7月

2023年6月

2023年5月

2023年4月

2023年3月

2023年2月

2023年1月

2022年12月

2022年11月

2022年10月

2022年9月

2022年8月

2022年7月

2022年6月

2022年5月

2022年4月

2022年3月

2022年2月

2022年1月

2021年12月

2021年11月

2021年10月

2021年9月

2021年8月

2021年7月

2021年6月

2021年5月

2021年4月

2021年3月

2021年2月

2021年1月

2020年12月

2020年11月

2020年10月

2020年9月

2020年8月

2020年7月

2020年6月

2020年5月

2020年4月

2020年3月

2020年2月

2020年1月

2019年12月

2019年11月

2019年10月

2019年9月

2019年8月

2019年7月

2019年6月

2019年5月

2019年4月

2019年3月

2019年2月

2019年1月

2018年12月

2018年11月

2018年10月

2018年9月

2018年8月

2018年7月

2018年6月

2018年5月

2018年4月

2018年3月

2018年2月

2018年1月

2017年12月

2017年11月

2017年10月

2017年9月

2017年8月

2017年7月

2017年6月

2017年5月

2017年4月

2017年3月

2017年2月

2017年1月

2016年12月

2016年11月

2016年10月

2016年9月

2016年8月

2016年7月

2016年6月

2016年5月

2016年4月

2016年3月

2016年2月

2016年1月

2015年12月

2015年11月

2015年10月

2015年9月

2015年8月

2015年7月

2015年6月

2015年5月

2015年4月

2015年3月

2015年2月

2015年1月

2014年12月

2014年11月

2014年10月

2014年9月

2014年8月

2014年7月

2014年6月

2014年5月

2014年4月

2014年3月

2014年2月

2014年1月

2013年12月

2013年11月

2013年10月

2013年9月

2013年8月

2013年7月

2013年6月

2013年5月

2013年4月

2013年3月

2013年2月

2013年1月

2012年12月

2012年11月

2012年10月

2012年9月

2012年8月

2012年7月

2012年6月

2012年5月

2012年4月

2012年3月

2012年2月

2012年1月

2011年12月

2011年11月

2011年10月

2011年9月

2011年8月

2011年7月

2011年6月

2011年5月

2011年4月

2011年3月

2011年2月

2011年1月

2010年12月

2010年11月

2010年10月

2010年9月

2010年8月

2010年7月

2010年6月

2010年5月

2010年4月

2010年3月

2010年2月

2010年1月

2009年12月

2009年11月

2009年10月

2009年9月

2009年8月

2009年7月

2009年6月

2009年5月

2009年4月

2009年3月

2009年2月

2009年1月

2008年12月

2008年11月

2008年10月

2008年9月

2008年8月

2008年7月

2008年6月

2008年5月

2008年4月

2008年3月

2008年2月

2008年1月

2007年12月

2007年11月

2007年10月

2007年9月

2007年8月

2007年7月

2007年6月

2007年5月

2007年4月

2007年3月

2007年2月

2007年1月

2006年12月

2006年11月

2006年10月

2006年9月

2006年8月

2006年7月

2006年6月