アベノミクスは終わった! 「成長戦略」に騙されてはいけない! |
「戸籍の厳格な管理によって都市戸籍保有者と農村戸籍保有者のあいだの身分差別を維持することは、中国共産党にとって核心利益にかかわる問題であり、共産党独裁体制が続くかぎり廃止も緩和も望めない。 |
インフレターゲットと円安をお手本にする日本の経済学者は一体、何を考えているのか。自国通貨安とインフレ体質がしみついたイギリスを例にとると、ポンド安で購買力が下がった結果、製造業の対GDPシェアは世界109位まで下がってしまった(2009年)。つまり「円安で輸出企業が儲かる」というのは虚構である。失業率が26%を超えたスペイン(2013年)を見ても、マネーサプライの増加で連邦政府と巨大企業、金融機関だけが潤う「大衆殺し」のアメリカを見ても、日本の模範にならないことは明らかだ。それでも「日本経済をアメリカやヨーロッパのようにしたい」と本気で考える経済学者は「国民をいじめるほど景気が良くなるというサディスト経済学」の信奉者だ、と著者は記す。同様に「おとぎ話経済学」のケインズ政策、「SF経済学」のマネタリズム等々、経済学を断罪。返す刀でこれらの説を妄信する政治家を斬る。ニセ経済学の正体を暴露する書。 |
デフレはそんなに悪いのか? デフレを克服すれば日本経済は安定なのか。名だたるエコノミスト、政治家らがよってたかって「デフレ克服」をうたうのはなぜなのか。 そして、インフレにして得をするのは誰か? |
江戸の伝統が生きている日本は、少子高齢化も怖くない!ほかの先進国とは違って、老人、女子どもの消費の活性化がカギになるような社会になっていくが、それはすべて江戸時代に経験済み。あの時代に大衆文化が爛熟し、その後、ヨーロッパに大きな影響を与えたように、現代日本も「クール・ジャパン」どこから、世界のありようを変える働きをする可能性が高い──。 |
再び「メガロポリス東京」の勢力図が塗り替えられる! 恵比寿、大崎、豊洲、日暮里、大岡山……。最も伸びざかりのスポットを経済アナリストが選び、ディープに紹介する一冊。テレビやインターネットの伝えない、学んで得するタウン情報、レストランや居酒屋情報が満載である。ごくフェアに見つもって、東京は世界の首都のなかでナンバーワンのおもしろさといってよい。その理由を、著者はこう記す。「街を経めぐって、つくづく感じたことがある。意図的に作った街のつまらなさと、だれが企画を立てたわけでもなく、なんとなくこうなってしまったという街のおもしろさだ。美は乱調にありと言うが、街のにぎわいも乱調にある」。観光地化されていない場所にこそ、街の魅力が詰まっている。あなたの住む街にも、眠れる資源が隠されているかもしれない。本書のカラー写真とアナリストの独自の視点から、街歩きの素晴らしさを思い出していただければ幸甚である。 |
経済が停滞する中での大震災という危機に見舞われた中で、金価格はこれからどうなるのかを、非常に説得的に分析します。 |
東日本大震災にからんで欧米が仕掛けた謀略戦は、「日本は危険な国」とアピールすることで、不当にわが国の経済を貶めるものだった。チェルノブイリ原発事故と福島第一原発事故を同じように見る海外報道は、明らかに事実に反していた。著者は、福島原発の事故について記す。「最重要事項である緊急時の運転停止は、きちんと行われていたのだ。したがって、燃料棒の溶解という意味での『メルトダウン』という最悪の事態が起きたとしても、チェルノブイリ事故のように、運転中の原子炉が発電のために励起したエネルギーの送り出す大爆風をともなって放射能を大量かつ広範に散布するといった事態は、絶対に起きるはずがなかった」。だが、アメリカの政府高官と米軍関係者は、はじめから強硬に半径80キロ圏からの強制退避を主張しつづけた。これが日本に対する悪意でなくて何であろう。しかし欧米のキャンペーンもむなしく、日本経済はカムバックを始めたのである。 |