|
UPDATE 2010.02.26 |
インスティテューショナル・アドバイザーズ
原作:ボブ・ホイ
翻訳:増田 悦佐
時代を象徴するコメント:
去年の今ごろ:
「ヒラリー・クリントン国務長官が(中国)共産党に米国財務省債券を買ってくれと懇願」
——2009年2月22日付(アメリカの保守系ネットメディア)ドラッジ・レポートの報道
つい最近報道されたように、その後中国は米国財務省債券を売っている。たぶんクリントン国務長官の経済に関するアドバイスは、家畜の先物程度に限定しておいたほうが安全だろう。
去年は3月9日にやっと終息した二度目のパニックがあった。これは、オバマが大統領に就任したことから生じた、今回の大暴落に固有の下げだった。2008年の大暴落自体は11月まででいったん終わっていたのだが、ここまでは金融バブル崩壊にともなって秋に始まった暴落が年末までに幕を閉じる古典的な展開を完璧になぞっていた。