|
UPDATE 2010.05.28 |
インスティテューショナル・アドバイザーズ
原作:ボブ・ホイ
翻訳:増田 悦佐
時代を象徴するコメント:
去年の今ごろは:
「アメリカのティモシー・ガイトナー財務長官は、アメリカの銀行業界は日本の銀行業界が『失われた十年間』にできなかったことをやってのけることに賭けている。すなわち、自分たちの収益増によって危機の時代を乗り切ることだ」
——2009年5月8日付ブルームバーグ通信
「アメリカもジンバブエと同じようなハイパーインフレに苦しむことになる。ジンバブエでは、7月のインフレ率は2億3,100万パーセントだった」
——2009年5月12日付ブルームバーグ通信
そして、今年の今ごろになると:
「チャベス大統領、ベネズエラ国民に投機屋たちをやかましく批判することを要請」
——2010年5月16日付AP通信
このAP通信記事はまた、チャベスは投機屋が「非難に値する盗賊たち」だと糾弾したことも報道している。この展開は本当に皮肉だ。チャベスが分かりもしない政治分野で失策を重ねるたびに経済は不安定になる。そうすると、政治屋たちが決まって自分たちの身代わりとして非難するのは投機屋ということになる。