つぶやき(6月24日) |
UPDATE 2010.06.24 |
さて雌伏する事、300年の人生の勝負時、月、年。昨夜は断食、10時間も寝る。週末客人もない、今日から数日完全玄米食。外食で上昇したホモシステイン値を正常化しよう、ビタミンB。レモン640個分のビタミンC。9時14分
昨日GSRが66.54。5月のミニパニック時に69.98まで上昇した。2008年10月のパニック頂点では84.38まで上昇。昨今の株価上昇が終わりつつあるのか?GSRが不気味に上昇し始めた。さて次なるパニックはこれが71を越えるときにやって来る。9時02分
日本10年国債の利回り1.165%に低下、価格上昇。世界的に10年債以上の長期債に資金が流入、金利バブル、金利低下が凄い。このバブル金利が上昇するのが今年の特徴。株安の金利低下がやがて終わり、株安の金利上に転じる。これが今年の夏の怖い話。米新規住宅の販売急減、やはり木材の40%下落は、景気先行、株下落先行指数なのかな。7時11分