経済・税金

HOME  >  

2022年01月

UPDATE 2022.01.31

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

石油関連株は比較的好調を維持

続きはこちら

UPDATE 2022.01.31

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2022.01.31

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

センチメント指標は株式市場の極端な「売られ過ぎ」を示している

続きはこちら

UPDATE 2022.01.31

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2022.01.31

 

米中ロシア三つどもえの「表の戦争」と「裏の戦争」203

時代は大きく転換しようとしています。いや、すでに転換してしまったのかもしれません。

続きはこちら

UPDATE 2022.01.29

1月22日(土)に開催いたしました牛之宮主催新春セミナー(大阪会場)の様子を牛之宮会員様のみYoutubeにて限定公開いたします。

以下のURLをクリック、またはそのコピーをgoogle等検索サイトの検索欄に貼り付けて移動するとご覧になれます。

なお、Youtubeで「牛之宮新春セミナー」と検索しても出てきません。下記URLからのみアクセス可能な限定公開動画です。

  続きはこちら

UPDATE 2022.01.28

 

チャート&マーケット・コム
ボブ・ホウイ

翻訳掲載まで原文および要点を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2022.01.28

 

今週の「NHKが語り始めたCIA」は筆者都合により、お休みさせていただきます。


P.S.

続きはこちら

UPDATE 2022.01.27

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

ボラティリティーのピーク

続きはこちら

UPDATE 2022.01.27

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2022.01.27

ブログ「夢と勇気とサムマネー」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

1月29日(土)に予定しておりました「新春セミナー」(東京)ですが、

・まん延防止等重点措置の適応期間中であること
・(偽陽性者も多分に含まれていると思いますが)一日のPCR検査陽性者が過去最高を更新し続けていること
・当初「無症状・軽症」と言われていたオミクロン株が、インフルエンザの症状(38度以上の急激な発熱、関節痛、筋肉痛、頭痛、悪寒など)に近いと報道され始めたこと(私、上村の周りにも、同様の症状を発症した近親者が3人います)
・セミナー参加申込者からもいくつかお問い合わせやキャンセルを受けていること

等を鑑み、大変残念ではございますが、リスケ(延期)とさせていただきます。

リスケにつきましては決まり次第、改めてご案内申し上げます。

直前でのリスケとなり、大変申し訳ございません。

 

UPDATE 2022.01.27

 

新型コロナウイルス対策 再注目!「5-ALA(ファイブアラ)」

昨年5月、新型コロナ対策第5弾として「甘酒」をご紹介しました。昨年2月の長崎大学の研究で、天然アミノ酸「5-ALA(ファイブアラ)」に、コロナウイルスの感染を予防する効果があることが分かりました。その5-ALAを一番多く含む食品が甘酒でした。

続きはこちら

UPDATE 2022.01.26

 

チャート&マーケット・コム
ボブ・ホウイ

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2022.01.26

 

アドバンスド掲載記事を一部ご紹介します。

毎週、各投資分野を分析した「チャートワークス」を数本と、週末に各投資分野の動向と予測をまとめた「時代の転換点を読む」を掲載しています。

1989年東京の暴落、2000年ITバブル、2008年リーマンショック、2016年11月以降の米国株暴騰など、全てのことを日付まで的中させてきた人たちのウィークリーベースのアドバイスです。プロというプロが全て読むべきで、アマチュアもプロになれる価値あるレポートです。松藤が語ってきた経済予測の重要な情報源の一つでした。

「時代の投資情報・透視情報」として、ぜひ購読ください。

続きはこちら

UPDATE 2022.01.25

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

投機的過剰感

続きはこちら

UPDATE 2022.01.25

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2022.01.25

 

先週の金相場の終値は1,832ドルと、先々週の終値1,816ドルから約1%高と2週連続で上昇し、2カ月ぶりの高さで取引を終えました。

続きはこちら

UPDATE 2022.01.24

1月22日(土)に開催いたしました牛之宮主催新春セミナー(大阪会場)の様子を牛之宮会員様のみYoutubeにて限定公開いたします。

以下のURLをクリック、またはそのコピーをgoogle等検索サイトの検索欄に貼り付けて移動するとご覧になれます。

なお、Youtubeで「牛之宮新春セミナー」と検索しても出てきません。下記URLからのみアクセス可能な限定公開動画です。

  続きはこちら

UPDATE 2022.01.24

 

米中ロシア三つどもえの「表の戦争」と「裏の戦争」202

時代は大きく転換しようとしています。いや、すでに転換してしまったかもしれません。

週末の米市場は総崩れ。前日引け後に決算発表したネットフリックスが大幅安(▼21.8%)で足を引っ張る有様。
S&P500種株価指数、Nasdaq総合株価指数の週間下げ率はチャイナウイルス・パンデミックが始まった2020/3以来最大です。

続きはこちら

UPDATE 2022.01.22

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

ロイヤルバンク:テクニカル的な「買われ過ぎ」を達成

続きはこちら

UPDATE 2022.01.22

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2022.01.21

 

チャート&マーケット・コム
ボブ・ホウイ

翻訳掲載まで原文および要点を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2022.01.21

 

拡大する“狂気” ~コロナワクチン禍~

今日1月21日、厚生労働省は5~11歳のコロナワクチン接種について正式に承認した。

続きはこちら

UPDATE 2022.01.20

 

「命を守る行動を」の違和感

トンガの火山噴火、凄かったですね。何千キロも離れた日本にも津波が来ました。気象庁は当初は津波の心配はないと発表していましたが、深夜に津波警報を出し直すとテレビは一斉に速報で伝えました。どの局のアナウンサーも「海の近くにいる人は逃げてください!」「東日本大震災を思い出してください!」と緊迫した表情で呼びかけていました。

続きはこちら

UPDATE 2022.01.19

 

アドバンスド掲載記事を一部ご紹介します。

毎週、各投資分野を分析した「チャートワークス」を数本と、週末に各投資分野の動向と予測をまとめた「時代の転換点を読む」を掲載しています。

1989年東京の暴落、2000年ITバブル、2008年リーマンショック、2016年11月以降の米国株暴騰など、全てのことを日付まで的中させてきた人たちのウィークリーベースのアドバイスです。プロというプロが全て読むべきで、アマチュアもプロになれる価値あるレポートです。松藤が語ってきた経済予測の重要な情報源の一つでした。

「時代の投資情報・透視情報」として、ぜひ購読ください。

続きはこちら

UPDATE 2022.01.18

 

先週の金相場の終値は1,816ドルと、先々週の終値1,797ドルから上昇し1,800ドル台で取引を終えました。

続きはこちら

UPDATE 2022.01.17

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

「グロース」から「バリュー」への移行が続いている

続きはこちら

UPDATE 2022.01.17

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2022.01.17

 

米中ロシア三つどもえの「表の戦争」と「裏の戦争」201

時代は大きく転換しようとしています。いや、すでに転換してしまったかもしれません。

週末の米市場はまちまち。大手銀行の第4四半期決算が失望されて金融株が大きく下落。これが金融銘柄が上昇してきた日本市場にどう影響するか・・・米銀行株指数▼1.7%はなかなか無視できません。

続きはこちら

UPDATE 2022.01.14

 

チャート&マーケット・コム
ボブ・ホウイ

翻訳掲載まで原文および要点を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2022.01.14

 

オミクロン記事を読み解く

予想通り、あるいは予定通りと言った方がいいだろうか。ついに日本でもオミクロン株が“流行”し始めたという。

続きはこちら

UPDATE 2022.01.13

 

注意!「コタツでうたた寝」

ご挨拶が遅くなりました。あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

この冬は寒いですね。先週、東京では積雪が10センチに達し、東京23区に4年ぶりに大雪警報が発表された、とニュースで見ました。気象庁によるとこの寒さはラニーニャ現象が原因だそうです。しばらくは厳しい寒さが続きそうです。

続きはこちら

UPDATE 2022.01.12

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

買いシグナルの同時発生は売買・投資のチャンス(3)

続きはこちら

UPDATE 2022.01.12

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

買いシグナルの同時発生は売買・投資のチャンス(2)

続きはこちら

UPDATE 2022.01.12

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

買いシグナルの同時発生は売買・投資のチャンス

続きはこちら

UPDATE 2022.01.12

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2022.01.12

 

アドバンスド掲載記事を一部ご紹介します。

毎週、各投資分野を分析した「チャートワークス」を数本と、週末に各投資分野の動向と予測をまとめた「時代の転換点を読む」を掲載しています。

1989年東京の暴落、2000年ITバブル、2008年リーマンショック、2016年11月以降の米国株暴騰など、全てのことを日付まで的中させてきた人たちのウィークリーベースのアドバイスです。プロというプロが全て読むべきで、アマチュアもプロになれる価値あるレポートです。松藤が語ってきた経済予測の重要な情報源の一つでした。

「時代の投資情報・透視情報」として、ぜひ購読ください。

続きはこちら

UPDATE 2022.01.11

 

今年最初の週の金相場の終値は1,797ドルと、年末週の終値1,810ドルからわずか下落し、1,800ドル台を割り込む形でスタートしました。

続きはこちら

UPDATE 2022.01.10

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

仮想通貨に売られ過ぎのサイン

続きはこちら

UPDATE 2022.01.10

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2022.01.10

 

米中ロシア三つどもえの「表の戦争」と「裏の戦争」200

時代は大きく転換しようとしています。いや、すでに転換してしまったのかもしれません。

21/14-15発表の「FOMC議事録要旨」。そこそこのインパクトを市場にもたらしました。

長期金利はウイルス・パンデミック前のレベルを完全回復。2年ぶりの1.80%をつけました。

続きはこちら

UPDATE 2022.01.09

ブログ「夢と勇気とサムマネー」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

すでにご案内しております新春セミナーについてですが、長年牛之宮会員をご継続いただいております皆様への「感謝の気持ち」としまして、今回、セミナー参加費を「無料」にし、お申し込み順で受け付けることといたしました(東京30名、大阪30名)。

すでにお申込みいただいております会員様は「お申込み受付済」とし、別途メールでご案内しましたお振込みは不要でございます。また、すでにお振込みいただいております会員様には返金させていただきます。

また、当日のセミナー動画につきましても“無料”とし、会員様ならだれでもYoutubeかブログ内で閲覧可能にする予定です。

奮ってご参加くださいませ。

  続きはこちら

UPDATE 2022.01.07

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

米国債

続きはこちら

UPDATE 2022.01.07

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2022.01.07

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

銀はCRBのダイバージェンスを追随し続け、金は季節要因上の上昇が弱まっている

続きはこちら

UPDATE 2022.01.07

UPDATE 2022.01.07

チャート&マーケット・コムより「時代の転換点を読む」(Pivotal Events)に代わり、スペシャルレポート「Outlook 2022」が届きました。翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

 

UPDATE 2022.01.07

 

チャート&マーケット・コム
ボブ・ホウイ

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2022.01.07

 

※今週の「NHKが語り始めたCIA」はお休みさせていただき、昨年の記事のひとつを再掲載させていただきます。


(2021年10月8日掲載)プロジェクト・ヴェリタス「新型コロナ詐欺を暴く」

2週間前、「プロジェクト・ヴェリタス」の新型コロナワクチン副反応隠蔽内部告発「PART1」についてお伝えしたが、その後「PART2~4」がアップされたので、今週はこの3本を纏めて紹介したい。ほぼ3本の動画の全訳となったが、洗脳を目的とした日本の新型コロナ“詐欺”ニュースを見るよりも、いま本当に何が起きているのかが分かる、何百倍も貴重な情報である。

続きはこちら

UPDATE 2022.01.06

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

SP500は12月の高値で躊躇している

続きはこちら

UPDATE 2022.01.06

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2022.01.06

 

※今週の「ハナコイチオシ」はお休みさせていただき、昨年の記事のひとつを再掲載させていただきます。


(2021年7月29日掲載)ワクチンは「自然免疫」には敵いません

オリンピックたけなわの東京ですが、残念ながら新型コロナの感染者数もたけなわのようです。4連休明けの7月26日は新たに1,429人の陽性者数が報告され、28日には3,177人と1日の新規陽性者数としては過去最多となりました。

続きはこちら

UPDATE 2022.01.05

アドバンスド掲載記事を一部ご紹介します。

毎週、各投資分野を分析した「チャートワークス」を数本と、週末に各投資分野の動向と予測をまとめた「時代の転換点を読む」を掲載しています。

1989年東京の暴落、2000年ITバブル、2008年リーマンショック、2016年11月以降の米国株暴騰など、全てのことを日付まで的中させてきた人たちのウィークリーベースのアドバイスです。プロというプロが全て読むべきで、アマチュアもプロになれる価値あるレポートです。松藤が語ってきた経済予測の重要な情報源の一つでした。

「時代の投資情報・透視情報」として、ぜひ購読ください。

  続きはこちら

UPDATE 2022.01.05

新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

今週は、「中島孝志先生の1%しか知らない大切なこと」「世界の金・金鉱山情報」「ハナコイチオシ!実践健康法」「NHKが語り始めたCIA」はお休みさせていただきます。(「ハナコイチオシ」と「NHKが語り始めたCIA」につきましては、昨年の記事のひとつを再掲載させていただきます)

アドバンスドはチャート&マーケット・コムよりレポートが届き次第、翻訳して掲載いたします。

また、「新春セミナー」参加申込も随時受け付けております。

【夢と勇気とサムマネー】WEBスタッフ