経済・税金

HOME  >  

2021年05月

UPDATE 2021.05.31

 

米中ロシア三つどもえの「表の戦争」と「裏の戦争」169

まずはお知らせです。

■「オンオフサイトミーティング」の開催【6/13(日)・東京代々木】
「中島孝志のワンハンドレッド倶楽部」では「オンオフサイトミーティング」を開催します。詳細はhttps://www.keymannet.co.jpまで・・・。

いよいよテーパリングの議論がスタートするかもしれないFOMC(6/15・16)直前に開催します。ふるってご参加頂ければ幸いです。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.29

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

穀物のハードな下方修正と反発

続きはこちら

UPDATE 2021.05.29

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.29

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

原油:もみ合いが終わりに近づく

続きはこちら

UPDATE 2021.05.29

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.28

 

チャート&マーケット・コム
ボブ・ホウイ

翻訳掲載まで原文および要点を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.28

 

人類に対する罪 ~新型コロナワクチン~

最近、ワクチン接種者が奇妙な写真や動画をSNSでアップしている。ワクチン接種部位に磁石が付くのだという。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.27

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

米国10年国債先物利回りのサポートラインは1.46%

続きはこちら

UPDATE 2021.05.27

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.27

 

梅雨の季節は「カビ」に注意!

ぐずついた天気が続きますね。九州、中国、四国地方では平年より3週間も早く梅雨入りしました。九州北部と中国地方は統計史上2番目に早く、四国は30年ぶりの記録更新だそうです。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.26

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

グリーン経済(再生可能エネルギー)が反発

続きはこちら

UPDATE 2021.05.26

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.26

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

金に上方屈曲点が点灯

続きはこちら

UPDATE 2021.05.26

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.26

 

アドバンスド掲載記事を一部ご紹介します。

毎週、各投資分野を分析した「チャートワークス」を数本と、週末に各投資分野の動向と予測をまとめた「時代の転換点を読む」を掲載しています。

1989年東京の暴落、2000年ITバブル、2008年リーマンショック、2016年11月以降の米国株暴騰など、全てのことを日付まで的中させてきた人たちのウィークリーベースのアドバイスです。プロというプロが全て読むべきで、アマチュアもプロになれる価値あるレポートです。松藤が語ってきた経済予測の重要な情報源の一つでした。

「時代の投資情報・透視情報」として、ぜひ購読ください。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.25

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

「跳躍台買いサイン」の反発に失敗した仮想通貨

続きはこちら

UPDATE 2021.05.25

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.25

 

先週の金相場は1トロイオンスあたり1,881ドルで終了し、前週比2.1%高と3週連続の上昇で、金曜日の価格としては今年最高値となりました。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.24

 

米中ロシア三つどもえの「表の戦争」と「裏の戦争」168

時代は大きく転換しようとしています。いや、すでに転換してしまったのかもしれません。

週末のNY市場はまちまち。ダウ平均株価は34207.84ドル(△123ドル)、Nasdaq総合指数は13470.99P(▼64P)、S&P500指数は4155.86P(▼3.26P)終了しました。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.21

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

アップデート:SP500

続きはこちら

UPDATE 2021.05.21

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.21

 

チャート&マーケット・コム
ボブ・ホウイ

翻訳掲載まで原文および要点を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.21

 

ボッシュ博士の警告 「ワクチンは免疫機能を破壊する」

米国内外で新型コロナの「ブレイクスルー感染者」が増えている。ブレイクスルー感染とはワクチン接種後にその病気を発症することだ。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.20

 

【速報!】新型コロナウイルス対策第6弾(ワクチン接種者対策第1弾) 「松葉茶」

「夢と勇気とサムマネー」の「NHKが語り始めたCIA」から、重要な新型コロナウイルス対策(ワクチン接種者対策)情報を頂きましたので、こちらでご紹介させていただきます。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.19

 

アドバンスド掲載記事を一部ご紹介します。

毎週、各投資分野を分析した「チャートワークス」を数本と、週末に各投資分野の動向と予測をまとめた「時代の転換点を読む」を掲載しています。

1989年東京の暴落、2000年ITバブル、2008年リーマンショック、2016年11月以降の米国株暴騰など、全てのことを日付まで的中させてきた人たちのウィークリーベースのアドバイスです。プロというプロが全て読むべきで、アマチュアもプロになれる価値あるレポートです。松藤が語ってきた経済予測の重要な情報源の一つでした。

「時代の投資情報・透視情報」として、ぜひ購読ください。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.18

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

金と銀–進路を保て

続きはこちら

UPDATE 2021.05.18

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.18

 

先週の金相場は、12日(水)発表の米消費物価指数が予想を上回ったため、FRBの金融緩和政策の早期縮小懸念が広がり、長期金利が上昇し米ドルが強含む中で1週間ぶりの低さに下げました。しかし、FRB高官がパウエル議長と歩調を合わせて「インフレは一時的で金融緩和の早期縮小はない」とコメントし、実質金利がマイナスを記録する中でのインフレヘッジ役割からも、金は週末直前に再び上昇に転じました。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.17

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

カナダドルのCOTモデルに「売りサイン」

続きはこちら

UPDATE 2021.05.17

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.17

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

カメコ

続きはこちら

UPDATE 2021.05.17

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.17

 

米中ロシア三つどもえの「表の戦争」と「裏の戦争」167

時代は大きく転換しようとしています。いや、すでに転換してしまったのかもしれません。

「Sell in May and go away, and come on back on St. Leger's Day.」
(5月に売ったらセント・レジャーズ・デイ(第2土曜)まで戻ってくるな)という投資の格言。株高5月で売却、7-8月は控えめ。9月第2土曜から割安株を買いなさい、というアノマリー。つまり、GWから株価上昇期待)・・・今年はチャイナウイルスの影響で1カ月遅れとなりそうです。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.14

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

証拠金負債残高の伸びが鈍化

続きはこちら

UPDATE 2021.05.14

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.14

 

チャート&マーケット・コム
ボブ・ホウイ

翻訳掲載まで原文および要点を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.14

 

コロナワクチンは悲劇を拡散する

筆者は1カ月前の記事「NHK~(178)」で、新型コロナワクチンの問題点として「ワクチン接種者がウイルスをばら撒いている可能性」を挙げたが、意外な形でそれを裏付ける情報が出てきた。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.13

 

新型コロナウイルス対策第5弾 「甘酒」

久しぶりに新型コロナウイルス対策食品の情報が出てきました!しかも最初にその情報が出たのは2月。読者の方に教えていただくまで見落としていました。ごめんなさい!

昨年、熱中症と夏バテ予防として「甘酒」をご紹介しましたが、今回は新型コロナウイルス対策として改めてご紹介します。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.12

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

グリーン経済(再生可能エネルギー)

続きはこちら

UPDATE 2021.05.12

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.12

 

アドバンスド掲載記事を一部ご紹介します。

毎週、各投資分野を分析した「チャートワークス」を数本と、週末に各投資分野の動向と予測をまとめた「時代の転換点を読む」を掲載しています。

1989年東京の暴落、2000年ITバブル、2008年リーマンショック、2016年11月以降の米国株暴騰など、全てのことを日付まで的中させてきた人たちのウィークリーベースのアドバイスです。プロというプロが全て読むべきで、アマチュアもプロになれる価値あるレポートです。松藤が語ってきた経済予測の重要な情報源の一つでした。

「時代の投資情報・透視情報」として、ぜひ購読ください。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.11

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

VIX/VIXMモデルにSP500の弱気アラート

続きはこちら

UPDATE 2021.05.11

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.11

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

人気商品「売り三冠」達成

続きはこちら

UPDATE 2021.05.11

 

先週の金相場は1,831.95ドルで取引を終え、先々週の終値1,768.60ドルから3.5%上昇し、12週間ぶりの高さとなりました。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.10

 

米中ロシア三つどもえの「表の戦争」と「裏の戦争」166

昨日5/9に開催した「中島孝志のワンハンドレッド倶楽部・オンオフサイトミーティング」に牛之宮メルマガメンバーの皆様にたくさんご参加頂きました。紙面を借りて厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。

「Sell in May and go away, and come on back on St. Leger's Day.」
(5月に売ったらセント・レジャーズ・デイ(第2土曜)まで戻ってくるな)という投資の格言。株高5月で売却、6-8月は控えめ。そして9月第2土曜から株を買いなさい、というアノマリー。つまり、GW直前から株価上昇期待)

時代は大きく転換しようとしています。いや、すでに転換してしまったのかもしれません。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.08

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

アップデート:金と銀

続きはこちら

UPDATE 2021.05.08

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.08

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

限界屈曲点が近いトウモロコシのターゲット

続きはこちら

UPDATE 2021.05.08

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.08

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

ラッセル2000とSP500

続きはこちら

UPDATE 2021.05.08

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

イノベーション株に上方屈曲点が点灯

続きはこちら

UPDATE 2021.05.08

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.07

 

チャート&マーケット・コム
ボブ・ホウイ

翻訳掲載まで原文および要点を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.07

 

新型コロナウイルス「存在」論争 (後編)

各国の保険・科学機関がコロナウイルスの存在証明を出さなかったという事実の他にも、コロナウイルス不存在説を補強する情報が複数存在する。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.06

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

金と銀

続きはこちら

UPDATE 2021.05.06

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.06

 

噛み合わせが悪いと?

昨日5月5日は何の日? そう、「子供の日」ですね。

実はもうひとつ、健康に関する日でもありました。

答えは「噛み合わせの日」です。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.05

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

NYダウ輸送株平均が買われ過ぎ

続きはこちら

UPDATE 2021.05.05

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.05

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

バークシャー・ハサウェイが買われ過ぎ

続きはこちら

UPDATE 2021.05.05

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.05

 

アドバンスド掲載記事を一部ご紹介します。

毎週、各投資分野を分析した「チャートワークス」を数本と、週末に各投資分野の動向と予測をまとめた「時代の転換点を読む」を掲載しています。

1989年東京の暴落、2000年ITバブル、2008年リーマンショック、2016年11月以降の米国株暴騰など、全てのことを日付まで的中させてきた人たちのウィークリーベースのアドバイスです。プロというプロが全て読むべきで、アマチュアもプロになれる価値あるレポートです。松藤が語ってきた経済予測の重要な情報源の一つでした。

「時代の投資情報・透視情報」として、ぜひ購読ください。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.04

 

先週の金相場は、4月28日(水)のFOMCの結果とパウエルFRB議長の記者会見、そしてバイデン大統領の施政方針演説が市場注目のイベントで、週前半は様子見で狭いレンジでの取引、そして発表後に下落しました。更に29日(木)の米GDPの良好な結果にも反応して金は下落し、週の終値は1,768.60ドルと3週ぶりの下落となりました。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.03

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

押し上げ失敗の可能性と「弱気方向への乖離」

続きはこちら

UPDATE 2021.05.03

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.03

 

米中ロシア三つどもえの「表の戦争」と「裏の戦争」165

時代は大きく転換しようとしています。いや、すでに転換してしまったのかもしれません。
まずお知らせです。

■「オンオフサイトミーティング」の開催【5/9(日)・東京代々木】
「中島孝志のワンハンドレッド倶楽部」では「オンオフサイトミーティング」を開催します。会員対象の投資セミナーですが、牛乃宮ブログ会員の皆様には門戸開放。ぜひご参加頂ければと思います。
詳細は私のプログをご参照くださいませ。
https://www.keymannet.co.jp/blog/detail/6361
どうぞよろしくお願いいたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.02

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

続・木材に上方屈曲点が点灯

続きはこちら

UPDATE 2021.05.02

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.01

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

木材に上方屈曲点が点灯

続きはこちら

UPDATE 2021.05.01

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.05.01

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

トウモロコシに「売り三冠」

続きはこちら

UPDATE 2021.05.01

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら