経済・税金

HOME  >  

2021年09月

UPDATE 2021.09.30

 

「食欲の秋」は病気!?

気温が30度を超える日もなくなり、過ごしやすくなりました。もう秋はすぐそこです。

この季節といえば・・・やっぱり「食欲の秋」(笑)。でも、どうして秋は「食欲の秋」と呼ばれるようになったのでしょうか?

続きはこちら

UPDATE 2021.09.29

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

SPX・NDX:フィボナッチリトレースメント61.8%ラインが上値を抑える

続きはこちら

UPDATE 2021.09.29

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.29

 

アドバンスド掲載記事を一部ご紹介します。

毎週、各投資分野を分析した「チャートワークス」を数本と、週末に各投資分野の動向と予測をまとめた「時代の転換点を読む」を掲載しています。

1989年東京の暴落、2000年ITバブル、2008年リーマンショック、2016年11月以降の米国株暴騰など、全てのことを日付まで的中させてきた人たちのウィークリーベースのアドバイスです。プロというプロが全て読むべきで、アマチュアもプロになれる価値あるレポートです。松藤が語ってきた経済予測の重要な情報源の一つでした。

「時代の投資情報・透視情報」として、ぜひ購読ください。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.28

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

好調が続くエネルギー、金融、消費財

続きはこちら

UPDATE 2021.09.28

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.28

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

ウラン銘柄の良好な反落

続きはこちら

UPDATE 2021.09.28

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.28

 

先週の金相場は終値が1,751ドルと先々週の終値とほぼ同じ価格で取引を終えました。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.27

 

米中ロシア三つどもえの「表の戦争」と「裏の戦争」186

まずはお知らせです。私が主宰するメルマガ「どん底銘柄メルマガ」「ワンハンドレッド倶楽部」メンバーの皆様に、このたび、『中島孝志の遅耳ワイド!金融・経済・投資に関するメディア情報なんやかんや』を配信します。
日経はじめ日刊工業新聞、日経VIRITAS等、経済メディアの投資情報を一網打尽ピックアップ。平日8:00AMまでにほぼ毎日配信(の予定)。追加料金はありません。ぜひお申込みくださいませ。
詳細はhttps://www.keymannet.co.jp

続きはこちら

UPDATE 2021.09.25

 

医療の闇 ~新型コロナワクチン禍~(後編)

2.ワクチン未接種者 高死亡率の“カラクリ”

筆者は「NHK~(189)」で、「政府がワクチン接種後3日以内に4万5千人が死んだというVAERSの真の統計を隠蔽した」とする内部告発者の情報に基づき、オハイオ州の弁護士が米国政府に対し新型コロナワクチン接種の差止訴訟を起こしていることを紹介した。今回、新たに医師のモリー・ジェ-ムズ氏が、「ワクチンの有害事象はVAERSに報告されているものの100倍以上だ」とGatewayPunditに語った。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.24

チャート&マーケット・コム
ボブ・ホウイ

翻訳掲載まで原文および要点を掲載いたします。

  続きはこちら

UPDATE 2021.09.24

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

中国恒大問題 – 三面記事からトップ記事へ

続きはこちら

UPDATE 2021.09.24

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.24

 

医療の闇 ~新型コロナワクチン禍~(前編)

先週、「米国のワクチン接種後死亡者数は、ワクチン有害事象報告システム(VAERS)への報告率1%という過去の調査結果を考えると100万人を超えている可能性もある。」と書いたが、その信ぴょう性が高まる情報が出てきた。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.23

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

アップデート:アップル、モデルナ、ファイザー、グーグル

続きはこちら

UPDATE 2021.09.23

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.23

 

主な感染経路は空気ではない!? 「トイレ感染源説」

先週、新型コロナウイルスの主たる感染経路は空気感染だという専門家たちの発表をご紹介しました。すると、読者から「大阪市立大学医学部名誉教授の井上正康先生は、主たる感染経路はトイレだと主張されている」という情報を頂きましたので早速調べてみました。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.22

 

アドバンスド掲載記事を一部ご紹介します。

毎週、各投資分野を分析した「チャートワークス」を数本と、週末に各投資分野の動向と予測をまとめた「時代の転換点を読む」を掲載しています。

1989年東京の暴落、2000年ITバブル、2008年リーマンショック、2016年11月以降の米国株暴騰など、全てのことを日付まで的中させてきた人たちのウィークリーベースのアドバイスです。プロというプロが全て読むべきで、アマチュアもプロになれる価値あるレポートです。松藤が語ってきた経済予測の重要な情報源の一つでした。

「時代の投資情報・透視情報」として、ぜひ購読ください。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.21

 

先週の金相場は終値が1,751ドルと先々週の終値1,792ドルから2.3%安と2週連続の下げとなり、8月初めのフラッシュ・クラッシュ後の5週ぶりの低さとなりました。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.20

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

日曜夜のリスクオフセッション

続きはこちら

UPDATE 2021.09.20

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.20

 

米中ロシア三つどもえの「表の戦争」と「裏の戦争」185

まずはお知らせです。本日9/20(月・祝祭日)に「中島孝志のオンオフサイトミーティング」を開催します。いつもたくさんのご参加ありがとうございます。
今回はZoomライブのみで会場講義はありません!
◆募集要項◆
◇参加資格:牛之宮会員様ならどなたでも。?
◇参加費:11000円(税込・全員に講義録画アーカイブ配信!)
◆申込法◆
参加ご希望の方は「9/20オンオフサイトミーティング参加希望」と記して、お名前&緊急ご連絡先をご記入の上、次のメアドにご返信くださいませ。折り返しご案内要綱をメルヘンさせて頂きます。
nakajima@keymannet.co.jp

続きはこちら

UPDATE 2021.09.18

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

原油とCRBに対するカナダドルの「弱気方向への乖離」が続いている

続きはこちら

UPDATE 2021.09.18

UPDATE 2021.09.18

最近、ブログの「お問い合わせ」からお問い合わせ頂いたものの、「返事が来ない」と再度お問い合わせいただくケースがございます。

弊社としましては、基本的にお問い合わせいただいた当日か、遅くとも翌日には必ず返信させていただいております。

お問い合わせいただいた翌日までに、弊社からの返信・対応がない場合は、会員様のメーラーの「迷惑メール」に入っている可能性がございますので、そちらをご確認いただくか、直接お電話くださいますようお願い申し上げます。(080-4276-7211)

また、会員様のメール設定やメールサーバーのトラブル等で「迷惑メール」にも届かない場合もありますので、お問い合わせの際に、ご自宅や携帯電話等の番号も併記いただきましたら大変助かります。

お手数をおかけしまして大変申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

【夢と勇気とサムマネーWEBスタッフ】

 

UPDATE 2021.09.17

 

チャート&マーケット・コム
ボブ・ホウイ

翻訳掲載まで原文および要点を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.17

 

裏切られた“希望” ~新型コロナワクチン9カ月目の現実~

昨年12月、英国を皮切りに新型コロナワクチン接種が始まって9カ月が経った。「ワクチンを打てばコロナに罹らない」「ワクチンを打てば元の生活に戻れる」そう喧伝されてきた9カ月後の世界はどうなったか?残念ながら筆者の予想通り、現実は我々が聞かされてきたことと真逆に向かって進んでいる。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.16

 

(やっぱり)空気感染のようです

先月27日、感染症感染症の専門家や医師ら32人がオンラインで記者会見を開き、新型コロナは「空気感染が主たる経路であると考えられる」という内容の緊急声明を出しました。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.15

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

ビットコイン-下値支持に成功

続きはこちら

UPDATE 2021.09.15

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.15

 

アドバンスド掲載記事を一部ご紹介します。

毎週、各投資分野を分析した「チャートワークス」を数本と、週末に各投資分野の動向と予測をまとめた「時代の転換点を読む」を掲載しています。

1989年東京の暴落、2000年ITバブル、2008年リーマンショック、2016年11月以降の米国株暴騰など、全てのことを日付まで的中させてきた人たちのウィークリーベースのアドバイスです。プロというプロが全て読むべきで、アマチュアもプロになれる価値あるレポートです。松藤が語ってきた経済予測の重要な情報源の一つでした。

「時代の投資情報・透視情報」として、ぜひ購読ください。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.14

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

主要株価指数に「跳躍台買いサイン」が点灯

続きはこちら

UPDATE 2021.09.14

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.14

 

先週の金相場は終値が1,792ドルと先々週の終値1,833ドルから2.2%安の4週ぶりの下げとなりました。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.13

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

アップル - タイムリーな下方修正

続きはこちら

UPDATE 2021.09.13

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.13

 

故・松藤民輔の命日であります9月11日に福岡県大牟田市光萬寺を訪れました。

ご位牌に手を合わせ、読者の皆様とのご縁に感謝するとともに、ますます混迷深まるこの時代に、皆様と皆様のご家族をお守りいただくよう、強くお願いして参りました。

そして、今後も皆様のお役に立てる”真実の情報”をお伝えしていくことを改めて誓いました。

UPDATE 2021.09.13

 

米中ロシア三つどもえの「表の戦争」と「裏の戦争」184

まずはお知らせです。9/20(月・祝祭日)に「中島孝志のオンオフサイトミーティング」を開催します。いつもたくさんのご参加ありがとうございます。
今回はZoomライブのみで会場講義はありません!
◆募集要項◆
◇参加資格:牛之宮会員様ならどなたでも。?
◇参加費:11000円(税込・全員に講義録画アーカイブ配信!)
◆申込法◆
参加ご希望の方は「9/20オンオフサイトミーティング参加希望」と記して、お名前&緊急ご連絡先をご記入の上、次のメアドにご返信くださいませ。折り返しご案内要綱をメルヘンさせて頂きます。
nakajima@keymannet.co.jp

続きはこちら

UPDATE 2021.09.10

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

ビットコインの新たなサポートライン

続きはこちら

UPDATE 2021.09.10

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.10

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

原油はボックス相場
天然ガスは7年ぶりの高値

続きはこちら

UPDATE 2021.09.10

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.10

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

規則性に変化?

続きはこちら

UPDATE 2021.09.10

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.10

 

チャート&マーケット・コム
ボブ・ホウイ

翻訳掲載まで原文および要点を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.10

 

人類起源の謎 ~人類はなぜゴールドに惹かれるのか~

明日9月11日は故・松藤社長の命日である。現代科学では解明されていない事象や古代文明に強い関心があった松藤社長に因み、毎年この時期は浮世離れした話を書くことをお許しいただきたい。一昨年は「死後の世界」について、昨年は「UFO」について書いた。

今年は、人類起源の謎と、人はなぜ金(ゴールド)に普遍的な価値を感じるのかについて書いてみたい。勿論、今回の話も全て「ファンタジー」としてお読みいただきたい。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.09

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

パラジウム – 跳躍台買いサインからの弱い反発

続きはこちら

UPDATE 2021.09.09

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.09

 

新型コロナウイルス対策第13弾 「柿渋」

昨年11月に“秋のスーパーフルーツ”のリンゴと柿の効能をご紹介しましたが、その2カ月前、奈良県立医科大学が、柿渋が新型コロナウイルスを無害化させると発表しました。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.08

 

アドバンスド掲載記事を一部ご紹介します。

毎週、各投資分野を分析した「チャートワークス」を数本と、週末に各投資分野の動向と予測をまとめた「時代の転換点を読む」を掲載しています。

1989年東京の暴落、2000年ITバブル、2008年リーマンショック、2016年11月以降の米国株暴騰など、全てのことを日付まで的中させてきた人たちのウィークリーベースのアドバイスです。プロというプロが全て読むべきで、アマチュアもプロになれる価値あるレポートです。松藤が語ってきた経済予測の重要な情報源の一つでした。

「時代の投資情報・透視情報」として、ぜひ購読ください。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.07

 

先週の金相場は終値が1,833ドルと先々週の終値1,819ドルから0.7%高の4週連続の上昇となりました。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.06

 

米中ロシア三つどもえの「表の戦争」と「裏の戦争」183

時代は大きく転換しようとしています。いや、すでに転換してしまったのかもしれません。

絶体絶命、四面楚歌、五里霧中、疑心暗鬼、優柔不断・・・そして臥薪嘗胆。ガースーには4文字漢字が似合いますね。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.04

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

熱くなってきたウランセクター

続きはこちら

UPDATE 2021.09.04

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.03

 

チャート&マーケット・コム
ボブ・ホウイ

翻訳掲載まで原文および要点を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.03

 

”噂”は真実か ~ワクチン異物混入~

先月下旬、黒い金属粒子状の異物が混入した新型コロナワクチンが相次いで見つかった。すでに接種した人のうち2人が亡くなっている。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.02

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

原油:50%リトレースメントラリー

続きはこちら

UPDATE 2021.09.02

 

チャート&マーケット・コム
ロス・クラークによるテクニカル分析

翻訳掲載まで原文を掲載いたします。

続きはこちら

UPDATE 2021.09.02

 

新型コロナウイルス対策第12弾(”被”ワクチン接種対策第5弾) “森のダイヤモンド”「チャーガ」

久しぶりに新型コロナ対策情報です。

いまや押しも押されぬ(?)「反ワクチン派」の有名医師、神戸「ナカムラクリニック」の中村篤史先生が、またまた貴重な情報を発信なさいました。

“森のダイヤモンド”「チャーガ」です!

続きはこちら

UPDATE 2021.09.01

 

アドバンスド掲載記事を一部ご紹介します。

毎週、各投資分野を分析した「チャートワークス」を数本と、週末に各投資分野の動向と予測をまとめた「時代の転換点を読む」を掲載しています。

1989年東京の暴落、2000年ITバブル、2008年リーマンショック、2016年11月以降の米国株暴騰など、全てのことを日付まで的中させてきた人たちのウィークリーベースのアドバイスです。プロというプロが全て読むべきで、アマチュアもプロになれる価値あるレポートです。松藤が語ってきた経済予測の重要な情報源の一つでした。

「時代の投資情報・透視情報」として、ぜひ購読ください。

続きはこちら