経済・税金

HOME  >   経済・税金

経済・税金

UPDATE 2024.11.24

 

トランプ再選は世界に何をもたらすか(5)

トランプが第二次政権で実現したいこと。それは、DS(ディープステート)を排除し、バイデン政権で弱体化・左傾化・カオス化した米国をもとに戻し、MAGA(Make America Great Again)、すなわち米国を再び偉大な国にすることだ。

続きはこちら

UPDATE 2024.11.23

 

アドバンスド掲載記事を一部ご紹介します。

毎週、各投資分野を分析した「チャートワークス」を数本と、週末に各投資分野の動向と予測をまとめた「時代の転換点を読む」を掲載しています。

1989年東京の暴落、2000年ITバブル、2008年リーマンショック、2016年11月以降の米国株暴騰など、全てのことを日付まで的中させてきた人たちのウィークリーベースのアドバイスです。プロというプロが全て読むべきで、アマチュアもプロになれる価値あるレポートです。松藤が語ってきた経済予測の重要な情報源の一つでした。

「時代の投資情報・透視情報」として、ぜひ購読ください。

続きはこちら

UPDATE 2024.11.22

 

トランプ再選は世界に何をもたらすか(4)

筆者はトランプ圧勝の要因として「バイデン政権の悪政に対する米市民の拒否」「ハリスの無能露呈」「不正選挙防止」「イーロン・マスク」「ケネディジュニア」を挙げたが、もうひとつ重要な要因を書き忘れていた。「トランプ暗殺の失敗」だ。

続きはこちら

UPDATE 2024.11.21

 

インフルエンザが流行ってきました

全国的にインフルエンザが流行り始めました。東京都も今シーズンのインフルエンザが都内で流行入りしたと発表しました。例年より半月ほど早いそうです。

続きはこちら

UPDATE 2024.11.20

アメリカ大統領選と同時に実施された連邦議会選挙で共和党が下院の多数派となったことで、大統領職と上下両院の多数派を共和党が占める、いわゆるトリプルレッドとなった。民主党のシンボルカラーは青、共和党は赤だからそういわれる。以前2020年には逆にトリプルブルーとなったが、今回は逆転した。日本の首相と違って大統領の持つ権限は、はるかに大きい。そのトランプ大統領は外国に一律10%から20%の関税を課すとした、中国など場合によっては200%の関税を課す、アメリカファースト、これは公約である。

  続きはこちら

UPDATE 2024.11.19

 

先週の金相場の終値は2,561ドルと先々週の終値2,684ドルから123ドル下落し3週連続の下落となりました。2,600ドル以下の終値は9月18日以来約2カ月ぶりです。

続きはこちら

UPDATE 2024.11.18

 

米中ロシア三つどもえの「表の戦争」と「裏の戦争」350

まずはお知らせです。
伝説の投資倶楽部「中島孝志のここだけ研究会(第4期・全5回)」を来年1月よりリスタートします。参加してもよし自宅で勉強してもよし。講義後、全員にアーカイブ映像を配信します。2倍速でご覧ください。詳細は下記の通り。
https://www.keymannet.co.jp/

続きはこちら

UPDATE 2024.11.17

アドバンスド掲載記事を一部ご紹介します。

毎週、各投資分野を分析した「チャートワークス」を数本と、週末に各投資分野の動向と予測をまとめた「時代の転換点を読む」を掲載しています。

1989年東京の暴落、2000年ITバブル、2008年リーマンショック、2016年11月以降の米国株暴騰など、全てのことを日付まで的中させてきた人たちのウィークリーベースのアドバイスです。プロというプロが全て読むべきで、アマチュアもプロになれる価値あるレポートです。松藤が語ってきた経済予測の重要な情報源の一つでした。

「時代の投資情報・透視情報」として、ぜひ購読ください。

  続きはこちら

UPDATE 2024.11.15

 

トランプ再選は世界に何をもたらすか(3)

トランプ圧勝の2つ目の要因は、「NHK~(315)」で触れたように、これまでバイデンの後ろに隠れていたカマラ・ハリスの無能・無策さが大統領選挙で表に出てしまい、米市民に広く知れ渡ってしまったことだ。これは日本の大手メディアが一切報じない彼女の真実の一面だ。

続きはこちら

UPDATE 2024.11.14

 

捨てるのは勿体ない!野菜くずで健康アップ

「野菜や果物の皮には栄養がある」「皮の方が栄養が多い」などと聞いたことはないでしょうか?私たちはなにげに野菜や果物の皮をむいて食べますが、実は皮をむいて食べるようになったのは戦後になってからだそうです。今回は野菜や果物の皮の有効活用についてお話したいと思います。

続きはこちら

UPDATE 2024.11.13

今回のトランプ氏の勝利には、NYタイムズなどアメリカメディアは、返り咲いて再度大統領になるのは100年以上ぶりでHistoric Comebackだという一方、犯罪人が大統領になるのは歴史上初めてだ、Make America Hate Againと叫ぶ人も大勢いると伝えている。しかし勝てば官軍である。これは世界中の昔からの常識だが、政界ほどこの言葉がよく反映される世界はない。接戦と言われていた今回の大統領選挙だが、蓋を開けてみると、意外とあっさりトランプ氏に決まった。本来民主党の支持層である労働階級、マイノリティがトランプ氏支持に回り、これが大きな民主党の誤算であったようだ。特に、黒人やヒスパニック系の男子有権者の多くはトランプ氏を支持したようである。副大統領時代のハリス氏は何も実績がなかったのも大きな要因である。

  続きはこちら

UPDATE 2024.11.12

 

先週の金相場の終値は2,684ドルと先々週の終値2,735ドルから51ドル下落し2週連続の下落となりました。

続きはこちら

UPDATE 2024.11.11

 

米中ロシア三つどもえの「表の戦争」と「裏の戦争」349

時代は大きく転換しようとしています。いや、すでに転換してしまったのかもしれません。

続きはこちら

UPDATE 2024.11.10

 

トランプ再選は世界に何をもたらすか(2)

3.トランプ圧勝の要因

(1)バイデン政権がもたらした「カオス」に対する米市民の反発

バイデン政権が4年間で米国にもたらしたもの。それは、所得格差、インフレ、経済停滞、戦争支援(ウクライナ、イスラエル)、不法移民、治安悪化、未成年人身売買、DEI(Diversity, Equity & Inclusion 多様性、公平性、包含)、LGBTQ、伝統的価値観や文化の破壊など、一言で言えば「カオス(無秩序)」だった。

続きはこちら

UPDATE 2024.11.10

 

トランプ再選は世界に何をもたらすか(1)

悪夢の左翼民主党政権が続くのか、それとも保守共和党のトランプが再選するのか。世界が注目した米大統領選は、異例のスピードでトランプが地滑り的勝利を収めた。トランプは選挙の勝敗を左右すると言われる激戦州(スイング・ステート)7州のうち6州を制覇し、残るアリゾナ州もトランプ優勢だ(日本時間11月10日午前現在開票率84%)。アリゾナ州も勝利すれば1984年に当選した共和党ロナルド・レーガン以来、激戦州全てで勝利したことになる。

続きはこちら

UPDATE 2024.11.08

 

冬野菜のスーパーフード「大根」

寒くなってきましたね。北海道では雪が降っているところもあるようですので風邪には十分ご注意ください。寒くなってくると恋しくなるのがお鍋やおでんですが、どちらの料理にも欠かせないのが大根です。大根はインフルエンザや風邪、胃痛など、冬の体調不良を解消するための成分がたくさん入っており、「医師が奨める冬野菜No.1」で知られています。そんな大根ですが、実は生で食べるのと火を通して食べるのでは健康効果が違います。

続きはこちら

UPDATE 2024.11.07

アドバンスド掲載記事を一部ご紹介します。

毎週、各投資分野を分析した「チャートワークス」を数本と、週末に各投資分野の動向と予測をまとめた「時代の転換点を読む」を掲載しています。

1989年東京の暴落、2000年ITバブル、2008年リーマンショック、2016年11月以降の米国株暴騰など、全てのことを日付まで的中させてきた人たちのウィークリーベースのアドバイスです。プロというプロが全て読むべきで、アマチュアもプロになれる価値あるレポートです。松藤が語ってきた経済予測の重要な情報源の一つでした。

「時代の投資情報・透視情報」として、ぜひ購読ください。

  続きはこちら

UPDATE 2024.11.06

新宿歌舞伎町、大阪ミナミ、名古屋栄町など繁華街・歓楽街などで経営する大手ホストクラブ「FG」のグループ会社9社及びホスト30人がこのほど東京国税局から計約20億円の所得隠しを指摘された。通常この業界の脱税は、売上の誤魔化し、架空経費の計上、などなどだが、驚いたのは南太平洋の島嶼国・ミクロネシア連邦の法人に対する架空の「ノウハウ使用料」を3億円計上していたことだ。当然脱税事件なので検察に告発されるためFGの弁護士が会見に応じたが「所得隠しの意図はなかったが、最終的には国税当局の指摘に従った」と述べたが、それはないであろう。

  続きはこちら

UPDATE 2024.11.05

 

先週の金相場の終値は2,735ドルと先々週の終値2,747ドルから12ドル下落し4週間ぶりの下落となりましたが、週中には2,790ドルの史上最高値をつけました。

続きはこちら

UPDATE 2024.11.04

 

米中ロシア三つどもえの「表の戦争」と「裏の戦争」348

時代は大きく転換しようとしています。いや、すでに転換してしまったのかもしれません。

続きはこちら

UPDATE 2024.11.03

 

与党大敗の真の原因(後編)

今回の与党大敗についてもう少し深掘りすると、別の側面が見えてくる。

本ブログで何度も指摘してきた「日本の左翼化」だ。

続きはこちら

UPDATE 2024.11.03

 

与党大敗の真の原因(前編)

10月27日に衆議院選挙が行われ、与党の自民・公明は議席を大幅に減らして過半数233議席を割り込んだ。与党の過半数割れは民主党に政権交代した2009年以来15年ぶりだ。与党の大敗北という予想通りの展開は、何を意味するのだろうか?

続きはこちら

UPDATE 2024.11.02

 

アドバンスド掲載記事を一部ご紹介します。

毎週、各投資分野を分析した「チャートワークス」を数本と、週末に各投資分野の動向と予測をまとめた「時代の転換点を読む」を掲載しています。

1989年東京の暴落、2000年ITバブル、2008年リーマンショック、2016年11月以降の米国株暴騰など、全てのことを日付まで的中させてきた人たちのウィークリーベースのアドバイスです。プロというプロが全て読むべきで、アマチュアもプロになれる価値あるレポートです。松藤が語ってきた経済予測の重要な情報源の一つでした。

「時代の投資情報・透視情報」として、ぜひ購読ください。

続きはこちら

UPDATE 2024.10.31

 

肩こりにマッサージは逆効果!?

私たちは肩や背中が凝った時、マッサージや指圧や按摩を受けて凝りをほぐします。特に施術者に凝っているところを強く押してもらったり揉んでもらったりすると痛気持ちいいですよね。施術後は本当にスッキリしますが、しばらくすると施術してもらったところが痛くなることがあります。これは要注意です。

続きはこちら

UPDATE 2024.10.30

先日大谷選手の50号ホームランボールがオークションにかけられ、439万2000ドル(3.6万ドル+22%オークション会社手数料)日本円で6.6億円で落札されたというニュースが日米で放送された。これは、20年前にMark McGwireの70号ホームランボールが300万5000ドルでオークションにて落札された時の記録を大きく上回った。オークションサイトによると大谷の50号ボールには、0.9%の保険料と送料19ドルはかかると記載されていた。送料無料ではないところが笑えるが、ニューヨークタイムズなどによると、実際は台湾の会社が落札し、アメリカに来てボールを受け取るようである。

  続きはこちら

UPDATE 2024.10.29

 

先週の金相場の終値は2,747ドルと先々週の終値2,720ドルから27ドル上昇し3週連続の上昇となりました。週中に2,758ドルの史上最高値をつけ、週の終値も2週連続で史上最高値となりました。

続きはこちら

UPDATE 2024.10.28

 

米中ロシア三つどもえの「表の戦争」と「裏の戦争」347

※昨日開催「中島孝志のオンオフサイトミーティング」にたくさんの牛之宮会員様にご参加頂きました。まことにありがとうございます。紙面にて御礼申し上げる次第です。

時代は大きく転換しようとしています。いや、すでに転換してしまったのかもしれません。

続きはこちら

UPDATE 2024.10.25

 

(不正)選挙の準備が始まった

先週、ジョージア州の手作業による投票用紙集計を義務付ける新規則について、同州フルトン郡上級裁判所(地裁)が作業負担増を理由に仮差し止めを命じた。同規則は、4年前の同州大統領選挙の不正“疑惑”により、共和党主導で導入したものだ。

続きはこちら

UPDATE 2024.10.24

 

断捨離でお部屋も心身もスッキリ

2週間前はとても寒かったのですが、また気温が上がりましたね。いつまでも秋口の感じですが、カレンダー的には衣替えや部屋の模様替えの時期です。衣替えや模様替えのタイミングでしたいのが「断捨離」です。断捨離はお部屋がきれいになるだけでなく、健康面にもメリットがあります。

続きはこちら

UPDATE 2024.10.23

 

アドバンスド掲載記事を一部ご紹介します。

毎週、各投資分野を分析した「チャートワークス」を数本と、週末に各投資分野の動向と予測をまとめた「時代の転換点を読む」を掲載しています。

1989年東京の暴落、2000年ITバブル、2008年リーマンショック、2016年11月以降の米国株暴騰など、全てのことを日付まで的中させてきた人たちのウィークリーベースのアドバイスです。プロというプロが全て読むべきで、アマチュアもプロになれる価値あるレポートです。松藤が語ってきた経済予測の重要な情報源の一つでした。

「時代の投資情報・透視情報」として、ぜひ購読ください。

続きはこちら
  前の月へ 11 次の月へ  
2024
  SUN MON TUE WED THU FRI SAT  
  1 2
  3 4 5 6 7 8 9
  10 11 12 13 14 15 16
  17 18 19 20 21 22 23
  24 25 26 27 28 29 30
最新の記事
バックナンバー

2024年11月

2024年10月

2024年9月

2024年8月

2024年7月

2024年6月

2024年5月

2024年4月

2024年3月

2024年2月

2024年1月

2023年12月

2023年11月

2023年10月

2023年9月

2023年8月

2023年7月

2023年6月

2023年5月

2023年4月

2023年3月

2023年2月

2023年1月

2022年12月

2022年11月

2022年10月

2022年9月

2022年8月

2022年7月

2022年6月

2022年5月

2022年4月

2022年3月

2022年2月

2022年1月

2021年12月

2021年11月

2021年10月

2021年9月

2021年8月

2021年7月

2021年6月

2021年5月

2021年4月

2021年3月

2021年2月

2021年1月

2020年12月

2020年11月

2020年10月

2020年9月

2020年8月

2020年7月

2020年6月

2020年5月

2020年4月

2020年3月

2020年2月

2020年1月

2019年12月

2019年11月

2019年10月

2019年9月

2019年8月

2019年7月

2019年6月

2019年5月

2019年4月

2019年3月

2019年2月

2019年1月

2018年12月

2018年11月

2018年10月

2018年9月

2018年8月

2018年7月

2018年6月

2018年5月

2018年4月

2018年3月

2018年2月

2018年1月

2017年12月

2017年11月

2017年10月

2017年9月

2017年8月

2017年7月

2017年6月

2017年5月

2017年4月

2017年3月

2017年2月

2017年1月

2016年12月

2016年11月

2016年10月

2016年9月

2016年8月

2016年7月

2016年6月

2016年5月

2016年4月

2016年3月

2016年2月

2016年1月

2015年12月

2015年11月

2015年10月

2015年9月

2015年8月

2015年7月

2015年6月

2015年5月

2015年4月

2015年3月

2015年2月

2015年1月

2014年12月

2014年11月

2014年10月

2014年9月

2014年8月

2014年7月

2014年6月

2014年5月

2014年4月

2014年3月

2014年2月

2014年1月

2013年12月

2013年11月

2013年10月

2013年9月

2013年8月

2013年7月

2013年6月

2013年5月

2013年4月

2013年3月

2013年2月

2013年1月

2012年12月

2012年11月

2012年10月

2012年9月

2012年8月

2012年7月

2012年6月

2012年5月

2012年4月

2012年3月

2012年2月

2012年1月

2011年12月

2011年11月

2011年10月

2011年9月

2011年8月

2011年7月

2011年6月

2011年5月

2011年4月

2011年3月

2011年2月

2011年1月

2010年12月

2010年11月

2010年10月

2010年9月

2010年8月

2010年7月

2010年6月

2010年5月

2010年4月

2010年3月

2010年2月

2010年1月

2009年12月

2009年11月

2009年10月

2009年9月

2009年8月

2009年7月

2009年6月

2009年5月

2009年4月

2009年3月

2009年2月

2009年1月

2008年12月

2008年11月

2008年10月

2008年9月

2008年8月

2008年7月

2008年6月

2008年5月

2008年4月

2008年3月

2008年2月

2008年1月

2007年12月

2007年11月

2007年10月

2007年9月

2007年8月

2007年7月

2007年6月

2007年5月

2007年4月

2007年3月

2007年2月

2007年1月

2006年12月

2006年11月

2006年10月

2006年9月

2006年8月

2006年7月

2006年6月